ベランダ波板交換リフォーム T様邸
こんにちは!横浜市戸塚区にある工務店、株式会社ライズリカバリーです。
梅雨シーズンで雨が多いなか、特に雨漏りは避けたいですよね。
本日は横浜市南区のT様邸のベランダ波板交換リフォームの紹介です。
波板は経年劣化による腐食や、飛来物の衝撃によって、穴があき、ヒビが入ったりすることがあります。また、波板が変形することもあり、小さな変形でも劣化が早まってしまいます。こうした穴やヒビなどの破損は雨漏りへとつながるため、迅速な交換が必要です。
お客様のベランダの波板にも経年劣化による割れやヒビ、そして苔まで繁殖し雨漏りが起きやすい状態でした。
新しく交換する波板は、一般的にほとんどの場合ポリカーボネート素材の波板(ポリカ波板)が使用されます。やはり、昔からある塩ビ製の波板よりも耐久性が高く、衝撃や気候の変化にも強いためです。今回もポリカ波板を使用しました。
こちらが施行前と施行後です!


透明のポリカ波板で太陽光が入り、ベランダが明るくなりました!波板から留め具まで新しくなりましたので、これで雨漏りの不安もなくなりますね!
ポリカーボネート製の波板の耐用年数は、約10年といわれています。耐用年数が近くなると、波板は脆くなってしまうため、ちょっとした衝撃で破損したり穴があいたりしてしまいます。耐用年数まで数年となったら、波板の状態を点検してくださいね。
弊社では、トタン屋根張り替え工事のほかにも屋根葺き替え工事や外壁塗装、トイレやキッチンなどの水廻り、内装工事、ウッドデッキやベランダ・お庭などの外構工事、サッシ工事など
おうちのどんな工事でもやらせていただきます。
小さなことでも担当者がすぐに駆け付けますので、お気軽にご連絡ください。